毎年、400隻を超えるクルーズ船がサウサンプトン港へ停泊しています。
サウサンプトン・クルーズターミナルからの主なクルーザー会社
・P&O Cruises,
・Princess Cruises,
・Cunard,
・Royal Caribbean,
・Celebrity Cruises,
・MSC,
・Fred Olsen
サウサンプトンには、以下の4つのクルーズターミナルがあります。
東デッキ
Queen Elizabeth II Terminal
停泊する船は主に、Cunard社のQueen Mary II, Queen Elizabeth, Queen Victoria, P&O Cruises.
住所:38/39 Test Road, Eastern Docks, Southampton SO14 3GG
Ocean Cruise Terminal
停泊する船は主に、Cunard, P&O Cruises, AIDA.
住所:Atlantic Way, Eastern Docks, Southampton SO14 3QN
西デッキ
City Cruise Terminal
停泊する船は主に、Royal Caribbean, Celebrity Cruises, Fred Olsen, Saga, P&O Cruises.
住所:Berth 101, Solent Road, Western Docks, Southampton SO15 1BS
Mayflower Cruise Terminal
停泊する船は主に、P&O Cruises, Cunard, Fred Olsen.
住所:Herbert Walker Avenue, Western Docks, Southampton, SO15 1HJ
下の地図内にある 船のマーク をクリックすると、ターミナル名が出ますので位置確認にお使い下さい。
サウサンプトンへの行き方
日本からサウサンプトンへ行く場合、大きく分けて2通り考えられます。
1つ目は、イギリスのロンドン到着後、電車またはバスでサウサンプトンへ。
日本 → ロンドン(ヒースロー空港) → サウサンプトン
2つ目は、ヨーロッパ経由の後、直接サウサンプトン空港へ到着。
日本 → ヨーロッパ各国の空港 → サウサンプトン空港
それぞれの長所、短所
1つ目案「ロンドン経由」の場合
長所:
ロンドンまで運航している航空会社が多数あり、好みの航空会社、時間帯を選ぶことが出来る。
ロンドンまで運航している航空会社が多数あり、好みの航空会社、時間帯を選ぶことが出来る。
ロンドン市内に一泊するなど、市内観光をすることも可能。
短所:
ロンドンからサウサンプトンへの移動が伴う為、電車・バス・タクシーなどの手配が必要。
電車・バスなどの乗り継ぎでの待ち時間が長く掛かる場合が多い。
ロンドン経由での サウサンプトンへの詳しい行き方情報はこちら。(リンク)
2つ目案「ヨーロッパ各国経由」の場合
長所:
サウサンプトン空港からサウサンプトン市内やクルーズターミナルまで約5キロ、電車で7分との近距離の為、空港到着後のホテル移動など計画がし易い。
小さな空港なので、入国審査も短時間で済む。
サウサンプトン空港からサウサンプトン市内やクルーズターミナルまで約5キロ、電車で7分との近距離の為、空港到着後のホテル移動など計画がし易い。
小さな空港なので、入国審査も短時間で済む。
短所:サウサンプトン空港と提携しているKLMオランダ航空かエールフランス航空の利用が主な為、選べる便の数が限られる。
日本からヨーロッパ各国経由での サウサンプトン空港への詳しい行き方情報はこちら。(リンク)